設定ファイル編集

管理メニューへ

設定対象ファイルCONFID: sample / ファイル名: sample.pl

 ←タブをクリックして切り替え
(0)この設定ファイルの設定名(label)
※管理メニューで設定ファイルを区別するためにつけておく名前です。
(1)このシステムのタイトル(TITLE)
※システムが表示する確認画面、エラー画面、送信完了画面のタイトルに使用されます。
※空文字列を指定しておくと、「(8-a)メールのタイトル(件名)」で指定した値(SUBJECT)がセットされます。
(2)システム側で表示するページのbodyタグオプション
文字色(TEXT)
背景色(BGCOLOR)
リンク文字色(LINK)
すでに訪れたことのあるリンク文字色(VLINK)
クリック時のリンク文字色(ALINK)
壁紙指定(BACKGROUND)
テーブルの罫線の色(BORDER)
※bodyタグオプション、テーブルの罫線の色を指定します。
※テーブルの罫線の色は、システム内蔵ページを使用したときにのみ有効です。
※テキストボックスに「#rrggbb」または「red」「white」というように指定してください。
※指定方法を間違うとうまく機能しない場合があります。
(3)入力確認画面(CONFIRM_FLAG) [0]省略する ( 直接送信 )
[1]確認する ( システム内蔵ページ使用 )
[2]確認する ( テンプレート指定(CONFIRM_TMPL) )
※確認画面を出すかどうかを指定してください。
※システム内蔵ページとは、./tmpl/default/confirm.htmlのことです。
※テンプレート指定欄には、サーバに置いたテンプレートhtmlのファイル名を指定します。相対パスで指定する場合は、f_mailer.cgiのある場所を起点としてください。置き場所は./tmpl/custom/を推奨します。
※テンプレートにURL指定できるようになりました。http://からURLを指定すると、そのURLへアクセスしてページを取得して、テンプレートとして使用します。
(4)エラー画面(ERROR_FLAG) [0]システム内蔵ページ使用
[1]テンプレート指定(ERROR_TMPL)
※システム内蔵ページとは、./tmpl/default/error.htmlのことです。
※テンプレート指定欄には、サーバに置いたテンプレートhtmlのファイル名を指定します。相対パスで指定する場合は、f_mailer.cgiのある場所を起点としてください。
※テンプレートにURL指定できるようになりました。http://からURLを指定すると、そのURLへアクセスしてページを取得して、テンプレートとして使用します。
(5)空欄のフィールドと置き換える文字列(BLANK_STR)
※空欄を空欄のままとしたい場合は、何も指定しないでください。
(6)各入力欄の制限・文字列処理(COND)
(7)完了画面(THANKS_FLAG) [0]指定したURLへジャンプ→
[1]システム内蔵ページ使用
[2]指定したテンプレートを使用(THANKS_TMPL)
※システム内蔵ページとは、./tmpl/default/thanks.htmlのことです。
※テンプレートにURL指定できるようになりました。http://からURLを指定すると、そのURLへアクセスしてページを取得して、テンプレートとして使用します。
(7-a)連続送信防止機能(DENY_DUPL_SEND) [1]使用する ( 禁止期間(DENY_DUPL_SEND_MIN)分 )   [0]使用しない
※通常は「使用する」にしておくことをおすすめします。
※連続送信禁止期間を「0」にすると、cookieの有効期限を設定しません(ブラウザ終了時まで有効)。
※「連続送信防止機能」は、cookie を使うため、送信者のブラウザの cookie 機能が無効になっている場合は機能しません。
(8)管理者に送られるフォーム内容メール
送信先(SENDTO)
管理者へメールを送らない
※フォームメールの送り先となります。カンマ区切りで複数指定すると、すべてのアドレスに送ります。
※「管理者へメールを送らない」にチェックした場合は、(9)自動返信メール送信(AUTO_REPLY)を「[1]送る」に設定していなければなりません。
送信元アドレス(SENDFROM)
※フォームメールのFromヘッダとなります。ただし、フォーム中に name="EMAIL" の入力欄があって、その値がある場合は、EMAILの値が優先され Fromヘッダとなります。
エラー送信先
(ENVELOPE_ADDR)

※メールが何らかの原因で届けられなかった場合に、エラーメールを届けるメールアドレスを指定します。管理者のメールアドレスを指定してください。
件名(SUBJECT)
※フォームメールのSubjectヘッダとなります。
件名内で指定できる差し込み用文字列の一覧
添付を許可するファイル拡張子(ATTACH_EXT)
※許可する拡張子を、半角スペース区切りで複数指定できます。
※拡張子は半角数小文字で指定してください。
添付ファイルサイズ上限(ATTACH_SIZE_MAX) バイトまで
※添付ファイル1つあたりのサイズ上限を指定します。
添付ファイルサイズ合計上限(ATTACH_TSIZE_MAX) バイトまで
※添付ファイル合計サイズ上限を指定します。
レイアウト(MAIL_FORMAT_TYPE) [1]タイプ1 見本の表示
[2]タイプ2 見本の表示
[3]タイプ3 見本の表示
[0]以下に指定する (FORMAT)

フォーマット内で指定できる差し込み用文字列の一覧表示
項目の前に付加する文字列(MARK)
※タイプ1〜3の場合に反映されます。
項目と値の間のセパレータ(SEPR)
※タイプ1〜3の場合に反映されます。
行頭からセパレータまでの文字数(OFT)
※タイプ3の場合に反映されます。
(9)自動返信メール送信(AUTO_REPLY) [1]送る    [0]送らない
※フォーム送信者に自動返信メールを送るかどうかを指定します。
※「[1]送る」の設定にしておいても、フォーム中のname="EMAIL"の欄がない場合、あっても入力がない場合は自動返信メールは送られません。
(9-a)自動返信メール
送信先フォーム中のname="EMAIL"の欄に入力されたアドレス
※フォーム中のname="EMAIL"の欄がない場合、あっても入力がない場合は、「(9)自動返信メール送信」を「[1]送る」の設定にしておいても自動返信メールは送られません。
送信元 送信元アドレス(REPLY_SENDFROM)

送信元名(REPLY_SENDFROMNAME)

※自動返信メールのFromヘッダとなります。空欄にしておくと「(8)管理者に送られるフォーム内容メール」の「送信元(SENDFROM)」の値が使われます。
※送信元名を指定すると、"送信元名" <送信元アドレス> というFromヘッダとなります。
エラー送信先
(REPLY_ENVELOPE_ADDR)

※自動返信メールがアドレス間違いなどで届かなかったときに、エラーメールの送り先となります。
※空欄にしておくと、管理者に送られるメールのエラー送信先(ENVELOPE_ADDR)が使われます。
件名(REPLY_SUBJECT)
※自動返信メールのSubjectヘッダとなります。
件名内で指定できる差し込み用文字列の一覧表示
レイアウト(REPLY_MAIL_FORMAT_TYPE) [1]タイプ1 見本の表示
[2]タイプ2 見本の表示
[3]タイプ3 見本の表示
[0]以下に指定する (REPLY_FORMAT)

フォーマット内で指定できる差し込み用文字列の一覧表示
項目の前に付加する文字列(REPLY_MARK)
※タイプ1〜3の場合に反映されます。
項目と値の間のセパレータ(REPLY_SEPR)
※タイプ1〜3の場合に反映されます。
行頭からセパレータまでの文字数(REPLY_OFT)
※タイプ3の場合に反映されます。
(10)フォームデータのファイル書き出し(FILE_OUTPUT) [1]書き出す    [0]書き出さない
(10)ファイル書き出し設定
書き出すファイル名(OUTPUT_FILENAME)
※相対パスで指定する場合は、f_mailer.cgiのある場所を起点としてください。置き場所は./data/を推奨します。
書き出すファイルの形式(OUTPUT_SEPARATOR) [1]カンマ区切りファイル(CSV)    [0]タブ区切りファイル(TSV)
書き出すフィールドの並び順(OUTPUT_FIELDS)
同じフィールド内に複数の値が入る際のセパレータ(FIELD_SEPARATOR)
※何も指定しない(または空文字列の)場合は半角スペース1つとなります(前バージョンとの互換性のため)。
※カンマ区切り形式での書き出しの場合も、カンマを指定できます。
フィールド内の改行コードを置き換える文字列(NEWLINE_REPLACE)
※何も指定しない(または空文字列の)場合は、カンマ区切りファイル書き出しの場合はなにもせず(改行のまま)、タブ区切りファイル書き出しの場合は改行を取り除きます。
(11)入力値チェックの直後に実行したいコード ※このフォームでは設定できません。./data/confext/ext_******.pl(自動生成)にコードを追加してください。コードの書き方は説明ページをお読みください。
(12)メール送信の前に実行したいコード
 ←タブをクリックして切り替え

FORM MAILER v0.61 ©1997-2007 Perl Script Laboratory All rights reserved.